タンカンコンフィ - 2014.02.16 Sun

今はタンカンの時期。
タンカンはジューシーさと甘さがオレンジに似た美味しい柑橘です。
そのまま食べてもちろんとっても美味しいのですが、このタンカンで、ずっと作ってみたかった“オレンジコンフィ”ならぬ“タンカンコンフィ”を作ってみました。
“コンフィ”とは砂糖漬けという意味。そのまま食べたり、小さく刻んでお菓子に混ぜ込んだりします。
私は柑橘の皮のちょっとほろ苦い感じが好きなのですが、これは好き嫌いが分かれるだろうなあ。。。
レシピはオレンジコンフィ(クックパド)を参照して、。
なんと作り上げるのに4日かかります。
もちろんつきっきりではないのですが、気長にのんびり作るモノですね。

完成した“タンカンコンフィ” 本当にキレイ!
美しくってこれは空を透かして写真を撮りたくなる。。。キラッキラッ

出来上がったらやっぱりビターチョコレートをコーティングして“オランジェット”ならぬ“タンカンジェット”を作ってみないと。
やっぱり、柑橘のほろ苦さと甘さとビターチョコは間違いなく合う!私は大好きです

先日、甑島で作られている<前掛け>を頂きました。

Mさん、ありがとうございます

今まで未活用だった大漁旗を外部からの視点を参考に、おしゃれな商品として外へ発信しているそうです。
甑島、いいですねえ。エラブも頑張らないと!
それにしても、大漁旗を提供してくれた漁師さんと斬新な発想を取り入れる勇気に拍手です。
何か新しい事を始める、というのはこういう勇気も必要なんだと思いました。
頂いた“前掛け”のパッケージに
【大漁旗の古布を使用している為、ところどころ染みや灼け等があります。それを島の記憶の痕跡のように感じて頂ければ幸いです】とありました。
甑島の思い、しっかり届きました。
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://kerabu.blog.fc2.com/tb.php/228-db9285a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)