こんな所に!! - 2015.03.28 Sat

何の写真か分りますか?
バナナの茂みの中に黒い物体が、、。
子どもたちが毎日通る道路脇のバナナの茂みの中、こんなに近くにエラブオオコウモリがいる!
しかも住みついているらしく、ここ数日ずっとこの周辺で見られます。
エラブオオコウモリは夜行性なので通常(?!)薄暗くなってからしか見つけることが出来ません。
しかも、頭上高く飛び交っていたり、高いワシントンヤシの木の上にとまっていたりする姿しか見れないのでこれはかなりの至近距離!

昼間は寝ているから静かに撮影、と注意していたのですがうるさくしてしまい起こしてしまいました


キツネとか犬とかに通ずる顔をしていて、メチャクチャ可愛い

バナナの実はまだ熟していないから花を食べに来ているのかな?
春が一歩一歩近づいてきています。

スポンサーサイト
● COMMENT ●
Re: タイトルなし
一昨日、ご挨拶に伺いました小西です。
これが見たかったです。
うーん、また来ます!
これが見たかったです。
うーん、また来ます!
Re: タイトルなし
本当に器用にぶら下がっていますよね。しかもマントの中に顔を隠すようにもぐっているのが可愛い!通常、コウモリ観察は夜なので(夜行性なため)こんな風に明るい時間帯にコウモリを観察出来るのは本当にラッキーなんです。
身近なところにいるんですね。以前にテレビで放送されていて、実際に見てみたいと思っています。バナナの葉に器用にぶら下がりますね。
天気が悪かったですものね、残念、。
是非、また見にいらしてください。
エラブオオコウモリは大きいので飛んでいる時、バッサ、バッサと音がするぐらいなんですよ。