美味しい、美味しい、島の幸 - 2018.06.20 Wed
6kgのカスミアジ!

「夕景」にお泊りになったお客様が釣ってきてくれました!
しかも2日前には3kgのカスミアジも!
スゴイ~!!
それにしても大きくってさばくのも大仕事でした。
魚をさばくのはあまり上手ではないのですが、3枚におろし、アラ(頭や腹骨、えら部分)は塩焼き用に、骨についた身ももったいないのでそぎとってオイル漬け(手作りシーチキンかな)にしました。
連日、刺身やカルパッチョで頂きましたが、身が大きく、こんなに大きい魚なのだから寿司を握らねば、とカスミアジばっかりの自前寿司も頂き、堪能!
ちなみにカスミアジ以外のネタは、子供が好きな納豆と今シーズン終盤のタケノコ。買いに行く所もなかなかありませんが、本当にあるもので作ります。
美味しい、美味しい 島の幸!
ごちそうさまでした
。
そろそろ畑のブルーベリーも色づき始めています。

それでも、今週はずっと雨予報だったのであまり良い状態で収穫出来ないかもしれません、。
しょうがないですねえ。
子供達は海水浴の授業が始まりました。

こちらもやはり雨が心配な様子です。

「夕景」にお泊りになったお客様が釣ってきてくれました!
しかも2日前には3kgのカスミアジも!
スゴイ~!!
それにしても大きくってさばくのも大仕事でした。
魚をさばくのはあまり上手ではないのですが、3枚におろし、アラ(頭や腹骨、えら部分)は塩焼き用に、骨についた身ももったいないのでそぎとってオイル漬け(手作りシーチキンかな)にしました。
連日、刺身やカルパッチョで頂きましたが、身が大きく、こんなに大きい魚なのだから寿司を握らねば、とカスミアジばっかりの自前寿司も頂き、堪能!
ちなみにカスミアジ以外のネタは、子供が好きな納豆と今シーズン終盤のタケノコ。買いに行く所もなかなかありませんが、本当にあるもので作ります。
美味しい、美味しい 島の幸!
ごちそうさまでした

そろそろ畑のブルーベリーも色づき始めています。

それでも、今週はずっと雨予報だったのであまり良い状態で収穫出来ないかもしれません、。
しょうがないですねえ。
子供達は海水浴の授業が始まりました。

こちらもやはり雨が心配な様子です。
スポンサーサイト